和楽器バンドのメンバーを名前付き画像で紹介!【演奏動画あり】

この記事は4分で読めます

 

ニコニコ動画を中心とする数々の動画サイトで、絶大な人気を誇る「和楽器バンド」

 

2015年8月には「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN 反撃の狼煙」のテーマソングを手掛け、さらに2016年1月には日本武道館でのワンマンライブを開催することが決定!

 

今回は人気急上昇中「和楽器バンド」のメンバーを、名前付き画像で紹介していきます。

 

記事後半には、和楽器バンドの演奏動画もまとめてありますので、ぜひご覧ください。

 

和楽器バンドとは?

和とロックを融合させた新型バンド

「和楽器バンド」は、三味線や和太鼓などの和楽器と、ギター・ベース・ドラムなどのロック系楽器とで音楽を奏でる、和とロックが融合した新型バンドです。

 

和楽器バンドのメンバーは女性3名、男性5名の8名構成。

 

演奏時にはメンバー全員が和の衣装を身にまとい、和の音とロックの音が「これでもか!」というぐらいに入り乱れます。

和とロックが見事に融合して、非常に耳触りの良い演奏となっています。

 

また、メンバー各々の個性が非常に強く、演奏スタイルもさまざま。

PVを見ればよく分かるのですが、見ているだけでも楽しくなってきます。

当記事下部に和楽器バンドの演奏動画をまとめていますので、実際にご覧になってみてください。

 

ボーカロイド曲のカバーで一躍人気に

和楽器バンドの知名度が急上昇したのは、ニコニコ動画にアップされた「千本桜」を演奏したPV風動画がきっかけです。

※当記事下部に動画あり

 

「千本桜」はボーカロイドが歌唱している楽曲で、カラオケランキングでは1位の座に何度も躍り出るほどの人気曲。

 

「千本桜」を演奏してみた動画は、デビュー前にも関わらず極めてハイクオリティな作りの映像・演出と、各々の演奏スキルが話題を呼び、今もなお再生数が伸び続けている動画となっています。

7月28日現在、和楽器バンドの「千本桜」はニコニコ動画で98万回、Youtubeでは驚異の2350万回も再生されています。

 

元は「華風月」というバンド

和楽器バンドは、「華風月」というバンドが母体となっています。

華風月は2012年に結成された3名からなる和風ユニット。

 

華風月を中心に新たにメンバーを募り、2013年3月に「鈴華ゆう子with和楽器バンド」が結成。

そして翌2014年1月に行われた単独ライブをもって、今の「和楽器バンド」に改名されました。

 

和楽器バンドのメンバー紹介

スポンサードリンク

   

鈴華 ゆう子(すずはな ゆうこ)

鈴華ゆう子

「和楽器バンド」のリーダーにして、「和楽器バンド」の母体「華風月」のひとり

担当はパートはボーカル

 

5歳から詩吟と詩舞を習っており、詩吟の実力はなんと師範

全国詩吟コンクール全国大会で優勝もしています。

 

和楽器バンドのPVでは、詩吟で身につけた圧倒的な歌唱力と、詩舞を織り込んだ妖艶な振る舞いを見せ、視聴者の目をくぎ付けにしました。

 

いぶくろ聖志(いぶくろ きよし)

いぶろく聖志

「和楽器バンド」の母体「華風月」のひとり

担当パートは箏(そう)

 

高校在学中に、中国、ベトナムなど計8か国で海外公演に参加しており、箏の編曲集も刊行しています。

 

音楽ユニット「蓮-REN-」にも所属しており、箏の可能性を世界に広げるグローバルな活動に取り組んでいます。

 

神永大輔(かみなが だいすけ)

 神永大輔

「和楽器バンド」の母体「華風月」でリーダーを務めていました。

担当パートは尺八

 

都山流尺八師範“耀山”の称号を所持しており、世界各地10か国以上で公演。

また、尺八の講師として都内に教室を持ち、大学などの教育機関で講義も担当しています。

 

蜷川べに(にながわ べに)

 蜷川べに

担当パートは津軽三味線

 

幼いころから津軽三味線に触れ、演奏家として活動していただけではなく、ルックスが認められ、モデルや女優としての経歴もあります。

 

ニコニコ動画の演奏してみたカテゴリに、「残酷な天使のテーゼ」や「情熱大陸」など、数々の動画を投稿し、個人でも非常に人気を博している人物

 

黒流(くろな)

 黒流

担当パートは和太鼓

 

9歳から和太鼓のプロ集団に属しており、現在15か国以上で公演や舞台など、さまざまな活動をこなしている超実力派。

なんと和太鼓には3歳の頃から触れているそうです。

 

ディズニーランド&シーで行われた数々のイベントで、和太鼓の振り付け指導も行ったことも。

 

町屋(まちや)

 町屋

担当パートはギター。

 

ニコニコ動画の演奏してみたで、謎の仮面演奏者として絶大な人気を集めていた人物です。

 

管理人もギターをしているので、初めて町屋さんの演奏動画を見た時には「すげー!すげー!」と言いながら、エンドレスリピートしていました(-_-)笑

 

和楽器バンドの1stアルバム「ボカロ三昧」内楽曲「Episode:0」ではメインボーカルも務めています。

 

亜沙(あさ)

亜沙

担当パートはベース

 

女性的な風貌で活躍していますが実は男性

 

自身でもボーカロイドの楽曲を制作しており、2012年7月にニコニコ動画に投稿された「吉原ラメント」100万回以上再生されており、小説化までされるほど。

 

山葵(わさび)

山葵

担当パートはドラム。

 

上半身裸で、背中に墨でなんらかの文字を書き、毎回の演奏に臨むという演奏スタイル。

 

ニコニコ動画の「演奏してみた」で、圧倒的人気を誇るドラマーです。

 

和楽器バンドの演奏動画まとめ

【千本桜】

 

 再生数2200万回を超えている超人気動画。


 

六兆年と一夜物語

 

 


 

天樂

 

 


 

戦-ikusa-

 

和楽器バンドのオリジナル曲。


 まとめ

和楽器バンドとは?

・和とロックが融合した新型バンド

・ボカロ曲で一躍人気に

・母体は「華風月」というバンド

 

和楽器バンドのメンバー

・鈴華ゆう子 (ボーカル)

・いぶくろ聖志 (筝)

・神永大輔 (尺八)

・蜷川べに (津軽三味線)

・黒流 (和太鼓)

・町屋 (ギター)

・山葵 (ドラム)

 

【関連記事】

『進撃の巨人』 実写映画とアニメ原作との違いは?

和楽器バンド最新アルバムCD収録曲と特典!発売日と動画もチェック

小林幸子のボーカロイドの値段とパッケージ画像【Sachiko】

スポンサードリンク

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. c3cf698bac044038f02e3da17ea54349_s
  2. ハリー杉山熱愛
  3. 石川真佑
  4. DRUM TAO
  5. 元少年A
  6. NGT48小学生
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【吹いたら負け】塾・家庭教師の笑える面白いCM集めました【動画】 

【吹いたら負け】塾・家庭教師の笑える面白いCM集めました【動画】 

【閲覧注意】夏夜を涼しくする10のホラー恐怖体験と方法【動画あり】

【閲覧注意】夏夜を涼しくする10のホラー恐怖体験と方法【動画あり】

お酒の一気飲みを強要する大学生は罪に問われるのか?

お酒の一気飲みを強要する大学生は罪に問われるのか?

夏休みの暇つぶし10選!大学生におすすめの夏の過ごし方

夏休みの暇つぶし10選!大学生におすすめの夏の過ごし方

カップルで協力プレイできるゲーム9選【3DS・PSvita】

カップルで協力プレイできるゲーム9選【3DS・PSvita】

恋愛心理テクニック5選!女性を虜にする駆け引きをマスター

恋愛心理テクニック5選!女性を虜にする駆け引きをマスター

5つの恋愛心理テクニックを使って意中の男性をモノにしよう!

5つの恋愛心理テクニックを使って意中の男性をモノにしよう!