「休みの日、することもないし、何か趣味を持ちたい・・・。どうせならモテる趣味を!」
・・・と、男性からモテる趣味を探しているあなたへ。
今回は、男性受けの良い趣味を6つ、厳選して紹介していきます。
男性にモテる趣味
スポーツ
スポーツ好きの男性は多く、スポーツの話は盛り上がりネタの鉄板。
プレイヤーとしてはもちろんのこと、運動が苦手だという人であればスポーツ観戦を趣味としてもOK!
好みのスポーツが一致していれば、一緒に見に行くこともできます。
スポーツ観戦が趣味であっても、それだけで「活発な女性」というイメージも与えることができます。
ですから、内気な人が「スポーツ観戦が趣味」と言えばギャップを演出することも!
料理
「胃袋を掴む」という言葉がありますが、男性は料理の上手な女性には無条件で惹かれるものです。
「新作料理の味見をしてほしい」といって男性を自宅に呼ぶこともできますし、男性宅に遊びに行ったときに、冷蔵庫の余り物で絶品料理を作れれば最高!
家庭的な女性という印象を与えることもでき、女子力アピールにも直結します。
代表的なモテ趣味といえるでしょう。
手芸
”女性らしさ”を直球で伝えることができる趣味。
仲の良い男性へ向けて、何か手作りの品をプレゼントしてもいいでしょう。
手編みのセーター・・・
は、さすがに行き過ぎかもしれませんが、手作りアクセサリーや、小物類であれば”試作品”ということで気軽に渡すことができます。
最近は、手作りの品をお手軽に販売できる環境も整ってきていますし 、そっちの方で副業をこなすのも面白いですね!
スポンサードリンク
ゲーム
ゲーム好きな男性は多いです。
「いい大人が・・・」と思う方もいるかもしれませんが、楽しいものは楽しいんです。
そんな男性の気持ちを理解してくれる”ゲーム好き”な女性は、それだけで男性から親しくなりたいと思うもの。
実際にゲームは面白いですし、コストパフォーマンスが非常に良い趣味。
一度5000円ほどで購入すれば(本体は別)1か月くらい楽しむことができますし、協力プレイや対戦ができるのものだと男性と一緒に盛り上がることもできます。
どんなゲームがいいか分からなければ、男性におすすめを聞いてみましょう。
「お!ゲームするんだ!」
と、男性の興味を一気に惹きつけることができるかもしれません。
読書
とある統計データでは、「読書好きな女性と付き合いたい」という男性は、およそ50%にも及ぶとのこと。
ケータイ小説もありますが、趣味と公言するのであればやっぱり紙の本の方が印象はgood。
ブックオフでは100円で中古本の販売も取り扱っています。
ゲーム以上にコストパフォーマンスの良い趣味で、何より手軽に始めることができます。
どの本が面白いのか分からないのなら、「おすすめの本ってある?」と男性に聞いてみましょう。
本の情報が聞けるだけではなく、さりげなく読書好きアピール ができます。
旅行
旅行は男女共通のモテ趣味!
旅行が趣味だということが知られていれば、「〇〇行きたいですねー」という会話から、「一緒に行っちゃいますか!」という流れに強引に持っていくことも!?
無難に友達グループの旅行計画を、気になる男性と立てるのもいいいでしょう。
旅費が結構かかるので、お金の工面を日ごろからしっかり行っておきましょう。
自分が楽しめる趣味を見つけましょう!
いろいろな趣味がありますが、何より自分が楽しめるのが一番大事!
いくらモテる趣味とはいってもあなたが楽しくなければ、「無理してやっているんだなー」と、男性にも伝わってしまいます。
自分に合った趣味を見つけてみましょう!
管理人の所感
日ごろのストレスを発散するのにも趣味は持っていた方がいいですね。
管理人の趣味はギター。
暇なときにピロピロ弾いています。
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。