9月8日から始まったバレーボールW杯男子大会。
そこで大活躍中の石川祐希には妹がいるということを知っていますか?
妹の名前は石川真佑。
現役中学生ながら、兄と同じバレーボール選手日本代表を目指し、日々過酷な鍛錬に励んでいます。
石川真佑が現在通っている中学校はどこなのでしょうか?
今回は石川真佑のバレーボールに懸ける情熱と合わせてチェックしていきましょう!
石川真佑プロフィール
読み:いしかわまゆ
生年月日:2000年5月14日
血液型:AB型
出身:愛知県岡崎市
職業:現役中学生
石川真佑の顔写真はこちら。
兄は日本代表の石川祐希
石川真佑の兄は現在、リオデジャネイロオリンピック出場への切符を賭けて、バレーボールW杯男子大会に日本代表として出場している石川祐希。
石川祐希は19歳ながらチームをけん引する実力の持ち主で、9月8日開幕日に行われた対エジプト戦では、なんと一人で24得点をあげて見せました!
【関連記事】石川祐希の大学と高校は?イケメンバレー選手の熱愛彼女と妹の活躍は?
石川真佑の中学校は?
石川真佑が現在通っている中学校は、長野県にある裾花(すそばな)中学校。
裾花中学校は女子バレーボールの強豪校で、裾花中学校の卒業生には女子バレーボール界で活躍する人物も多いようです。
石川真佑のバレーへの情熱
スポンサードリンク
親元を離れ単身長野へ
さて、ここで石川真佑の出身地と、現在通っている中学校の場所とをチェックしてみましょう。
石川真佑の出身地は愛知県。
通っている裾花中学校は長野県。
そうなんです。
実は石川真佑、バレーボール強豪校である裾花中学校でバレーボールの練習をするべく、愛知県の親元を離れて単身長野県に乗り込んだのです!
これはすごい心意気ですよね。
覚悟ともいえるバレーボールに懸ける情熱。
石川真佑がそうまでして通いたいと思っている裾花中学校に、一体何があるというのでしょうか?
名監督・今井一仁の元で練習
石川真佑が通っている裾花中学校の女子バレーボール部には、今井一仁(いまいかずひと)という監督がいます。
今井一仁は2009年に裾花中学校で監督として指導を行い、翌2010年の夏には裾花中学校女子バレーボール部を全国制覇まで導いた指導実績の持ち主。
知る人ぞ知るバレーボール界の名監督なのです。
この名監督の元で、石川真佑は日々バレーボールの練習に情熱を懸けているんですね!
2020年東京五輪の出場を目指す
現役中学生ながら単身長野に乗り込み鍛錬を重ねている石川真佑。
石川真佑には、元日本代表・大山加奈からのお墨付きもあるようです。
そして兄・石川祐希の活躍もあり、今後は石川真佑にも大きな注目が集まる予感がビンビンしますね。
当然石川真佑の目標には「日本代表」の4文字がありました。
先立って目指すのはずばり、2020年東京オリンピックでしょう。
【関連記事】2020年東京オリンピック3つの問題点!反対・中止・返上・やめてほしいという声も?
石川祐希同様、高校生になってすぐに大活躍を見せてくれるかもしれません。
日本では女子バレーボールの人気が高まってきていますからね!
石川真佑の活躍が連日報道される日もそう遠くないのかも…?
管理人の所感
中学生ながら単身で県外に乗り込むってものすごい度胸の持ち主ですよね!
管理人の中学生時代は、やりたいゲームをやるために何度も仮病を使っていた記憶があります…( ゚Д゚)
「中学生なのにすごいなー」って思っていたら、どうやら石川真佑の両親は共に実業団のスポーツ選手だったそうです!
父が陸上、母がバスケットボールの選手だったそうで、本当にスポーツ一家だったんですね。
それなら石川真佑のように、バレーボールに強い信念を持っている娘に育っても不思議ではありません。
現在、石川祐希が至るところで取り上げられるほど大活躍していますが、近いうちに石川真佑も兄に並んでバレーボール界の前線で活躍してくれるはず!
その日が来るのを今から楽しみにしておきましょう!
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。