国分太一が結婚しておめでたいムードが漂っていますね!
国分太一が結婚を決めた理由の一つとして、「デスモイド腫瘍」という言葉が話題となっているようですが、デスモイド腫瘍とは一体どんなものなのでしょうか?
今回は、国分太一を悩ませたデスモイド腫瘍についてチェックしていきましょう。。
デスモイド腫瘍とは?
デスモイド腫瘍って何?
デスモイド腫瘍とは良性腫瘍の一種で、肥大化することにより他の臓器を圧迫する恐れのある腫瘍のことです。
デスモイド腫瘍ができるばしょは特に定まっておらず、首にできたり腹腔内にできたりと、人によって異なってきます。
例えば首にデスモイド腫瘍ができた場合、以下のような状況になることもあるそうです。
昨年末から吐き気と咳と呼吸困難が同時に起きる謎の発作症状が出始めて、はじめは週1だったのがそのうちに毎日になってしまい、それも症状はどんどん強くなり、ついに1月3日に入院。
首のデスモイド腫瘍が呼吸神経に当たって上記のような症状がでていた模様…。
引用元 http://someday.soleil.kikirara.jp/?cid=23
デスモイド腫瘍は100万人に2~4人程度が発症する、極めて珍しいケースの腫瘍だそうですね。
【関連記事】【24時間テレビドラマ】急性脳腫瘍ってどんな病気?症状は?【2015】
デスモイド腫瘍の治療法は?
デスモイド腫瘍の治療法ですが、デスモイド腫瘍の症例自体が少なく、治療法の確立はされてはいません。
現在有効とされ用いられているデスモイド腫瘍の治療法は、以下の3つです。
1. デスモイド腫瘍の切除
2. 薬物治療
3. 放射線治療
「デスモイド腫瘍の切除」は、切除した部分にデスモイド腫瘍が再発する可能性があり、「薬物治療」と「放射線治療」は、デスモイド腫瘍そのものを完全に消滅させることはできないそうです。
基本的にはがんに対する療法と同じですね。
スポンサードリンク
ちなみに国分太一のデスモイド腫瘍には、切除で対応しました。
デスモイド腫瘍再発の可能性もあるので、国分太一は現在も検診しています。
なお、デスモイド腫瘍の原因は現在不明とされています。
これも症例自体が少なすぎるため、明確な特定が困難なのでしょう。
デスモイド腫瘍の画像をチェック!
デスモイド腫瘍は人によって発生する部位が異なります。
今回は、左腰にデスモイド腫瘍ができた方のブログを見つけましたので、そちらのURLを紹介しておきます。
デスモイド腫瘍がどこまで大きくなっているのか、どんな見た目なのかが分かる画像もアップされていましたので、気になる方は一読してみてください。
http://plaza.rakuten.co.jp/ikeikemitsuoka/diary/?ctgy=3
管理人の所感
デスモイド腫瘍。
管理人はデスモイド腫瘍という響きを聞いて、真っ先にある考えが浮かびました。
「デスモイド腫瘍…、強そうな病気だ」
って考え( ゚Д゚)
とんでもなく恐ろしい病気を想像しましたが、良性腫瘍なんですね。
ですが医者から「デスモイド腫瘍ですね」と宣告されれば、絶望に打ちひしがれそうな名前。
ちなみに国分太一も「デスモイド腫瘍」を知らされたときには「終わった…」と思ったそうです。
やっぱり名前のインパクトは強いですもんね(-_-;)
国分太一は2009年にデスモイド腫瘍の摘出手術を終えて、現在もTOKIOの一員として大活躍しています。
サポートしてくれた彼女との結婚報告もありましたし、これからも大活躍してくれること間違いなしでしょう!
【関連記事】国分太一の結婚相手は熱愛彼女?元カノとTOKIOの残る未婚者は誰?
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。